ここから本文です。
更新日:2025年7月28日
モバイルバッテリーやハンディファンの発火に注意してください
モバイルバッテリーやハンディファン内のリチウムイオン電池が原因と思われる火災が発生しています。
リチウムイオン電池からの火災を防ぐために以下の3つのポイントに注意しましょう。


1、正しく購入する
購入前には必ず製品がリコール対象になっていないか確認し、信頼できるメーカーや販売店から購入しましょう。また、PSEマークがついている製品を選びましょう。
PSEマークとは、電気用品安全法により安全性基準を満たしている電化製品であることを示しています。
2、正しく使用する
高温下に放置しないようにしましょう。
直射日光が当たる場所や、高温となる真夏の車内に放置しないようにしましょう。
強い衝撃を与えないようにしましょう。
モバイルバッテリーやハンディファンに強い衝撃は与えないようにしましょう。地面に落としたり、無理な力を加えたりしないようにしてください。
3、正しく対処する
以下のような異常を感じたら、すぐに充電や使用を中止しましょう。
- 充電できない。
- 異常に高温になる。
- 膨らんで変形している。
- 一部が変形している。
- 異音異臭がする。
万が一発火した場合は、大量の水で消火し、可能な限り水没させた状態で、119番通報しましょう。
万が一発火した場合、煙や炎が噴き出している時は、絶対に近寄らないでください。火花が収まったら、大量の水で消火するか水没させた状態で、消防機関へ通報してください。
モバイルバッテリーなどは消火後も熱を持っているため、火が消えた後に冷却しないまま可燃物に触れさせると新たな火災につながる恐れがあります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください