ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

PPPロングリスト

PPPロングリストは、将来的に官民連携による事業化の可能性のある市有財産や事業等について取りまとめたものです。これらを早い段階から周知し、民間事業者の皆様に事業参画に向けての検討、準備を促すことを目的としています。

現在、佐世保PPPプラットフォームで事業説明を実施したもので、民間事業者の皆様からのご意見・ご提案をいただきたい案件について、以下のとおり掲載しています。

(令和7年度の内容に更新しました。)

掲載内容は官民連携事業とするか否かを含めて検討を進めているものであり、現段階で官民連携による事業化を確定したものではありません。

財産・事業の名称 想定するPPP類型 財産・事業の概要 担当部署
旧鹿町支所庁舎跡地活用 公有財産利活用 「旧鹿町支所庁舎跡地活用について」(PDF:3,282KB) 市民生活部
鹿町支所
si.jyumin@city.sasebo.lg.jp
佐世保市体育施設のリニューアル等利活用検討事業 公有財産利活用

「佐世保市体育施設のリニューアル等利活用検討事業」(PDF:3,370KB)

(参考)維持管理費一覧(PDF:372KB)

(参考)体育施設利用状況(PDF:308KB)

文化スポーツ部
スポーツ振興課
sports@city.sasebo.lg.jp

コミュニティセンターの施設包括管理等業務委託 施設包括管理

-

市民生活部
コミュニティ・協働推進課
comkyo@city.sasebo.lg.jp

アルファビルの資産活用 公有財産利活用 「アルファビルの資産活用について」(PDF:2,596KB)

財務部
資産経営課
shikei@city.sasebo.lg.jp

長串山公園、白岳自然公園、冷水岳公園の活用 公有財産利活用 長串山公園、白岳自然公園、冷水岳公園の活用について(PDF:7,153KB)

都市整備部

公園緑地課

kouenk@city.sasebo.lg.jp

旧江迎地区コミュニティセンター他行政施設の利活用 公有財産利活用 旧江迎地区コミュニティセンター他行政施設の利活用について(PDF:6,504KB)

企画部

政策経営課

seisak@city.sasebo.lg.jp

佐世保港浦頭地区みなと緑地PPP事業 公有財産利活用 佐世保港浦頭地区みなと緑地PPP事業(PDF:4,419KB)

港湾部

みなと整備課

kouminato@city.sasebo.lg.jp

佐世保市役所施設等(佐世保市役所地下1階食堂跡地・市役所前庭・近接歩道)を活用した賑わいと新たな価値創出事業 公有財産利活用

佐世保市役所施設等(佐世保市役所地下1階食堂跡地・市役所前庭・近接歩道)を活用した賑わいと新たな価値創出事業(PDF:5,675KB)

 

(注)現地を撮影した動画も用意しております。ご希望の方は送付しますので、資産経営課までメールでお知らせください。

財務部

資産経営課

shikei@city.sasebo.lg.jp

(令和7年4月1日更新)

リストの内容に関する対話について

ロングリストの掲載内容について、民間事業者の方との個別対話(サウンディング)の申し込みを受け付けています。対話を希望される場合は、以下のエントリーシートに必要事項をご記入いただき、リスト記載の担当部署に電子メールにてお送りください。メールを確認後、担当部署より連絡いたします。

(令和5年度の対話受付期間を更新しました。)

財産・事業の名称 対話受付期間

個別対話
エントリー
シート

旧鹿町支所庁舎跡地活用 令和8年3月31日(火曜日)17時まで エントリーシート(旧鹿町支所庁舎跡地活用)(ワード:22KB)
佐世保市体育施設のリニューアル等利活用検討事業

令和8年3月31日(火曜日)17時まで

エントリーシート(佐世保市体育施設のリニューアル等利活用検討事業)(ワード:22KB)
コミュニティセンターの施設包括管理等業務委託 一時休止  
アルファビルの資産活用 令和8年3月31日(火曜日)17時まで エントリーシート(アルファビルの資産活用)(ワード:23KB)
長串山公園、白岳自然公園、冷水岳公園の活用 令和8年3月31日
(火曜日)17時まで
エントリーシート(長串山公園、白岳自然公園、冷水岳公園の活用)(ワード:23KB)
旧江迎地区コミュニティセンター他行政施設の利活用 令和8年3月31日
(火曜日)17時まで
エントリーシート(旧江迎地区コミュニティセンター他行政施設の利活用)(ワード:23KB)
佐世保港浦頭地区みなと緑地PPP事8 令和8年3月31日
(火曜日)17時まで
エントリーシート(佐世保港浦頭地区みなと緑地PPP事業)(ワード:23KB)

佐世保市役所施設等(佐世保市役所地下1階食堂跡地・市役所前庭・近接歩道)を活用した賑わいと新たな価値創出事業

令和7年7月31日(木曜日)17時まで エントリーシート(佐世保市役所施設等(佐世保市役所地下1階食堂跡地・市役所前庭・近接歩道)を活用した賑わいと新たな価値創出事業)(ワード:23KB)

これまでに行った対話の概要

これまでに行ったサウンディング(官民対話)について、その結果を公表します。

(令和5年度に行った対話の概要を追加しました。)

令和5年度対話の概要

令和4年度対話の概要

令和3年度対話の概要

令和2年度対話の概要

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

行政経営改革部行政マネジメント課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9683

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?