ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市長への手紙 > 令和2年度 > 令和2年5月分 > 【ご意見箱制度】国支給マスク

ここから本文です。

更新日:2020年9月14日

【ご意見箱制度】国支給マスク

ご意見内容

国が世帯に配布と言ってたマスクが届きませんが、いつになるんですか?

もう1ヶ月近くなると思うんですが、本当に全世帯に配布されているのですか?

【令和2年5月受付】

回答要旨

国から配布される布マスク2枚に関しては、自治体を介さず国から直接、郵便でご自宅に届けられることとなっています。

時期に関して厚生労働省のホームページでは、4月17日以降、感染者数が多い都道府県から順次配送となっております。

厚生労働省の「布マスクの全戸配布状況」のページでは、長崎県への配布については、5月時点では、準備中となっておりますので、今しばらくお待ちいただければと思います。

【布マスクの全戸配布状況】

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html

(※9月現在、概ね完了となっています)

市民の皆様におかれましては、感染への不安な日々を過ごされる中、ご不便をおかけしますが、今後も引き続き、感染拡大防止のために、3密の環境を避ける、手洗い・咳エチケットの励行を継続していただきますようよろしくお願いいたします。

 

取り扱い課

保健福祉部保健福祉政策課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?