ここから本文です。
更新日:2020年9月14日
新型コロナウイルスの影響により、小学生の子どもと家で過ごしています。
必然的に家での食事が増え、ゴミの量が増えてしまいますので、市指定ゴミ袋の配布、もしくは割引券の配布をしてはどうでしょうか。ぜひご検討ください。
【令和2年5月受付】
このたびは、「市長への手紙」にご意見をお寄せいただきありがとうございます。
また、新型コロナウイルス感染対策として、外出自粛にご協力いただき感謝申し上げます。
家庭でのごみが増えているとのご意見については、○○様をはじめ、複数の方からいただいており、現状調査の上、今後、購入補助券の追加配付等により対策を行うよう指示しております。検討にあたっては、ごみの排出状況を把握するため、クリーンセンターへのごみ搬入量等のデータを収集し、経済対策等も考慮しながら総合的に判断しております。
なお、ごみ量が増加するとクリーンセンターでの処理が追いつかなくなることも想定されるため、今後の対応にかかわらず、これまで同様、ごみの分別・減量にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
(注)毎年11月から12月にかけて配付している「指定ごみ袋購入補助券」を1人につき1枚追加し、時期を前倒して送付することとしました。
環境部廃棄物減量推進課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください