ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 人権男女共同参画 > 人権啓発 > 令和7年度経済産業省中小企業庁委託セミナーの開催案内

ここから本文です。

更新日:2025年10月9日

令和7年度経済産業省中小企業庁委託セミナーの開催案内

公益財団法人人権教育啓発推進センターで、経済産業省中小企業庁の委託を受け、「企業における人権問題に関するセミナー」並びに「CSR(企業の社会的責任)と人権セミナー」を開催されます。オンライン配信も行われますので、在住・在勤地域にかかわらず参加可能です。

ご興味のある方は、下記のとおりお申込みください。

企業における人権問題に関するセミナー

全ての会場で「同和問題に関する企業の基本姿勢、えせ同和行為」に関する講演が行われます。

えせ同和行為とは、あたかも「同和問題の解決」に努力しているように装って、寄附を募ったり、高額な書籍を強引に売りつけたり、工事の下請発注を強要するなど、企業等に不当な利益や義務のないことを要求する行為です。

同和問題の無理解につけいる「えせ同和行為」は、これまで多くの人々が差別解消のために行ってきた活動の努力を踏みにじる行為であり、同和問題の解決を阻害するものです。

このセミナーでは、企業等の担当者に対して、同和問題に関する基本的な考え方や、反社会的勢力によるえせ同和行為等の被害の実例や具体的対応策について講演されます。

開催日時・開催場所

  • 令和7年10月22日(水曜日)・福岡会場《大名カンファレンス・LinkRoom1》
  • 令和7年11月13日(木曜日)・岡山会場《ヒカリホールディングス・会議室A》
  • 令和7年12月3日(水曜日)・神戸会場《神戸三宮東急REIホテル・ボールルームA》
  • 令和8年1月15日(木曜日)・名古屋会場《イオンコンパス名古屋駅前・桜通口会議室・RoomD+E+F》
  • 令和8年2月17日(火曜日)・さいたま会場《TKPガーデンシティPREMIUM大宮・ホール2G》

【会場集客型・オンライン配信】・開催時間帯13時30分~16時10分

【アーカイブ配信期間】・開催日当日の17時00分頃~翌日13時00分(予定)

 

講演内容の詳細は下記をご確認ください

人権ライブラリー

CSR(企業の社会的責任)と人権セミナー

CSR(企業の社会的責任)の推進を目的とし、企業の担当者等に対して、CSRと人権に関する基本的な考え方や、実際にCSRに取り組んでいる企業の具体的な実践事例を解説・紹介します。人権デュー・ディリジェンスやサプライチェーンマネジメントについても解説等が行われる。

開催日時・開催場所

  • 令和7年10月30日(木曜日)・大阪会場《APイノゲート大阪・ROOMJ+K》
  • 令和7年12月18日(木曜日)・広島会場《広島国際会議場・大会議室ダイア1》
  • 令和8年2月5日(木曜日)・千葉会場《ペリエホール・RoomA》

【会場集客型・オンライン配信】・開催時間帯13時30分~16時25分

【アーカイブ配信期間】・17時30分頃~翌日13時00分(予定)

申込方法

人権ライブラリーのホームページよりお申込みください。

参加費

無料

お問合せ先

公益財団法人人権教育啓発推進センター

「中小企業庁委託セミナー」事務局

TEL:03-5777-1802(代表)/FAX:03-5777-1803

Eメール:csr@jinken.or.jp

関連リンク

お問い合わせ

市民生活部人権男女共同参画課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9703 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?