ホーム > まちづくり・環境 > ゼロカーボンシティ(脱炭素) > 2025年度「全国エコ活コンクール」の作品大募集
ここから本文です。
更新日:2025年10月2日
こどもエコクラブでは、子どもたちが日頃のエコ活動を振り返ることによって、新たな気づきを得、活動を発展させることを目的に、こどもエコクラブをはじめ、学校やNPOなど全国の子どもたちが実践する日頃の環境活動をまとめた作品を毎年募集されています。
今年度においては、壁新聞や絵日記の原本(紙)を都道府県事務局で受け付け、部門に関わらず画像や動画のデータは全国事務局で一括して受付を行います。(例年と違い、市町村事務局では受付を行いません。)
全国のこどもエコクラブおよび環境活動を実施する子どもたちの団体・グループから応募可能です。
日頃のエコ活動をまとめた壁新聞(クラブ(団体)単位で制作してください)
紙原本での提出のみ、都道府県事務局へご提出ください。(画像データは全国事務局へ提出)
別途、応募用紙の提出も必要です。詳しくはページ下部のリンクよりご確認ください。
「みんなに伝えたいエコ活動」や「これからやってみたいエコ活動」、「エコ活動で地域をこんな風にしたい」などの絵日記(個人単位で制作してください)
紙原本での提出のみ、都道府県事務局へご提出ください。(画像データは全国事務局へ提出)
別途、応募用紙の提出も必要です。詳しくはページ下部のリンクよりご確認ください。
日頃のエコ活動を動画やパワーポイント(スライド)を使って作成
都道府県事務局では受け付けませんので、全国事務局へ提出してください。
別途、応募用紙の提出も必要です。詳しくはページ下部のリンクよりご確認ください。
2026年1月9日(金曜日)必着
ただし、デジタル部門については1月16日(金曜日)必着…直接、全国事務局へ提出
(1)壁新聞、絵日記の原本(紙)
長崎県県民生活環境課企画班
〒850-8570
長崎市尾上町3番1号
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください