ここから本文です。
更新日:2024年7月12日
佐世保市では、認知症の早期発見を目的に、令和2年10月から「物忘れ相談プログラム」を導入しています。
物忘れ相談プログラムとは、「アルツハイマー型認知症」を見つけるために、最も重要な質問を用いた検査です。
特徴として、
この検査は、あくまでも1つの目安であり、認知症について、ご自身の健康について考えるきっかけとしていただければと思います。
検査は、集団・個別で実施します。
検査をご希望の場合は、長寿社会課にご相談ください。
集団での実施 |
|
---|---|
個別相談での実施 |
|
長寿社会課では「まちづくり出前講座」のひとつとして「認知症の理解と支援について」の講話も実施しております。講話と合わせて、物忘れ相談プログラムの実施も可能ですので、社会教育課にご相談ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください