ここから本文です。
更新日:2024年7月30日
キャラバンメイトとは、認知症サポーターを養成する「認知症サポーター養成講座」を開催し、講師役を務めていただく人です。キャラバン・メイトになるには、所定のキャラバン・メイト養成研修を受講し登録する必要があります。
平成29年度~本市での開催予定はありません。
「長崎県キャラバン・メイト養成研修」の開催については、長崎県長寿社会課へお問い合わせください。
認知症サポーター養成講座をとおして、認知症を理解し、認知症の人や家族を温かく見守り支援する認知症サポーターを増やし、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりに貢献することを目的に結成されたボランティア団体です。キャラバン・メイトの方であればどなたでも入会できますので、お気軽にお問合せください。
キャラバン・メイトとして地域への認知症サポーター養成講座の周知及び認知症サポーター養成講座の開催に努め、認知症サポーターの増加を図る
佐世保市福祉活動プラザ
住所:佐世保市栄町4番11号サンクル1番館2階
電話:0956-23-0018
FAX:0956-59-5562
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください