ここから本文です。
更新日:2024年7月12日
認知症になっても本人の尊厳が保たれ、住み慣れた地域で安心して暮らせるようにするためには、地域の認知症への理解や支え合いが大切です。佐世保市では、認知症地域支援推進員を配置し、地域住民の方から認知症に関する相談に応じたり、医療機関や介護サービス、地域の支援機関と連携した支援を行っています。
認知症に関する相談対応や地域でのネットワークづくりを推進するための活動をしています。
認知症についてのお尋ねや心配なことがありましたら、長寿社会課までご相談ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください