ここから本文です。
更新日:2024年7月30日
地域包括支援センターとは、高齢者の相談窓口です。お住まいの地区によって、担当の地域包括支援センターが決められております。
「最近、物忘れがひどくなってきた」「認知症かもしれない」、「受診をさせたいが、本人が拒否していて難しい」など・・・お困りごとがある場合は、一人で悩まず、ご相談ください。
詳しくは、こちらをご確認ください。
在宅で介護されている人が日頃の苦労や悩みを話すことで心も体も元気でいられるように、臨床心理士による個別相談を無料で行なっています。お一人で悩まず、気軽に悩みを話してみませんか?
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください