ここから本文です。

更新日:2023年9月4日

相談窓口

地域包括支援センター

地域包括支援センターとは、高齢者の相談窓口です。お住まいの地区によって、担当の地域包括支援センターが決められております。

「最近、物忘れがひどくなってきた」「認知症かもしれない」、「受診をさせたいが、本人が拒否していて難しい」など・・・お困りごとがある場合は、一人で悩まず、ご相談ください。

認知症地域支援推進員

詳しくは、こちらをご確認ください。

長崎県認知症サポートセンター

長崎県認知症サポートセンターは、公益社団法人長崎県すこやか長寿財団に設置されています。認知症(若年性認知症含む)に関する相談窓口で、専門の相談員を配置しており、相談の内容に応じて適切な機関をご紹介します。また、地域の認知症支援体制の構築をサポートするため、認知症介護の専門職員養成のため、様々な研修を実施します。

相談専用電話:095-847-0473(平日10時から15時)

設置先:公益社団法人長崎県すこやか長寿財団

住所:〒852-8104長崎県長崎市茂里町3-24

介護者のこころの相談会

在宅で介護されている人が日頃の苦労や悩みを話すことで心も体も元気でいられるように、臨床心理士による個別相談を無料で行なっています。お一人で悩まず、気軽に悩みを話してみませんか?

お問い合わせ

保健福祉部長寿社会課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9670 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?