ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市長への手紙 > 令和2年度 > 令和2年4月分 > 【市長への手紙】市民の安全安心を第一に!

ここから本文です。

更新日:2020年9月3日

【市長への手紙】市民の安全安心を第一に!

ご意見内容

市民の安全安心を第一に考えて、今後クルーズ船の着岸や上陸はしないようにしていただきたいです!いつまたこのような事態になるかわからないです。医療体制も数が少ないです。何か起きてからでは手遅れです!長崎港はクルーズ船で大変な事態になっていますが、佐世保もわからない。

市民の命を、安全安心を第一に考えてくださるようお願いいたします。

【令和2年4月受付】

回答要旨

このたびは、「市長への手紙」に貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。

佐世保港(三浦岸壁)では、4月7日の国の緊急事態宣言発令以前の1月下旬から、クルーズ客船の入港対応において、市民の皆様と乗船者が接触することがないよう、人の出入りを認めず対応してきたところです。

今般、残念ながら、長崎港でこのような事態が発生し、佐世保市民の皆様にもご心配をお掛けしておりますが、改めて本市においても入港受入等について、より一層慎重に見極めている状況です。入港受入に関しましては、国土交通省等国による判断に基づきますが、その動きを十分注視してまいります。

また、現在のところ市民の皆様のご協力により、市内においては感染者の発生が一定抑えられている状況にありますが、引き続き予防対策の周知啓発に努め、感染症の終息に向け、全力を尽くしてまいる所存です。

○○様からいただいたご意見に十分留意しながら、今後とも安全安心な対応に努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

取り扱い課

港湾部みなと振興・管理課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?