ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種・感染症 > 感染症 > 社会福祉施設等で新型コロナウイルス感染症発生時の対応について

ここから本文です。

更新日:2024年9月5日

社会福祉施設等で新型コロナウイルス感染症発生時の対応について

集団発生時等の報告について

施設長は、以下のような場合、迅速に佐世保市施設主管課(長寿社会課、障がい福祉課、保育幼稚園課等)保健所感染症対策課に報告をお願いします。

  • 新型コロナウイルス感染症による、またはそれらが疑われる死亡者や危篤患者が1週間以内に2名以上発生した場合
  • 新型コロナウイルス感染症の患者、またはそれらが疑われる者が10名以上または全利用者の半数以上発生した場合
  • 上記以外の場合であっても、通常の発生動向を上回る新型コロナウイルス感染症の発生が疑われ、特に施設長が報告を必要と認めた場合

状況を確認させていただき、今後の対応についてお伝えさせていただきます。

1.報告対象となる社会福祉施設等

2.報告書類

3.報告先

  • 佐世保市保健所メール:kansen@city.sasebo.lg.jp

4.感染症対策ステップアップ研修資料

令和5年5月から7月にかけて、高齢者入所施設、障がい者・児入所施設職員を対象に実施した「感染症対策ステップアップ研修」の研修資料を掲載しています。施設での新型コロナウイルス感染症対策等のご参考にしていただければと思います。

社会福祉施設等の管理者の方へ

施設内で、新型コロナウイルス感染症が発生した場合、サービスが安定的・継続的に提供されることが必要であるため、平常時から医療機関・各施設・各事業所における業務継続計画(BCP)の作成をしておくことが重要です。これまで、多くの施設でクラスターが発生した状況がありますが、BCPが不十分な施設は現場が混乱し総じて感染拡大が長期化しています。感染を早期に終息させるためにもBCPの作成が非常に重要になります。
感染症対策については、平時より担当者を決めて、現場の対策の徹底及び、全ての職員の方への周知・共有を行ってください。

新型コロナ感染症対策に係る事業継続のポイント【ポイント図(PDF:431KB)

ポイント図20230519

業務継続計画(BCP)の作成

緊急時に対応ができるように、平常時からBCPを準備しておき、緊急時に事業の継続・早期復旧を図ることができる体制が重要です。以下を参考にBCP策定・運用にあたり重要な取組を整理するためにご活用ください。

1.施設内組織図の作成【施設内組織図(エクセル:16KB)

施設内組織図の作成20230519

2.入院・入所者・職員の体調管理表【体調管理表(エクセル:17KB)

すでに施設内で使用されている体調管理表があれば代用されて構いません。

体調管理表20230519

3.見取り図の作成(Excelでの作成)【見取り図(エクセル:27KB)

  • 平常時から、コロナ陽性者の発生状況にあわせたゾーニング方法について、予め対応を想定しておくことが重要です。

見取り図20230519

4.タイムラインへの記載【タイムライン(エクセル:19KB)

タイムライン20230519

5.物的資源・人的資源管理について【在庫管理表(エクセル:14KB)

  • 平常時から、PPE(N-95マスク、フェイスシールド等)や抗原検査キットの確保に努めましょう。
  • スタッフが複数陽性になった場合は、同グループ内からの応援と、施設運営に関する事項の検討が重要です。

物的資源20230519

6.基本的感染対策の徹底について

感染対策2-120320519

感染対策2-220230519

7.職員のメンタルケアについて

終息には時間を要することが考えられますので、皆さんの身体的精神的疲労も蓄積されてきます。風評被害や差別を受け、不安など感じる方がおられます。離職とならないためにも、「佐世保市障がい福祉課」や、「長崎県こども女性障害者支援センターの相談窓口」などをご利用ください。

佐世保市障がい福祉課

  • 0956-25-9766(平日の9時から17時45分:祝日、年末年始除く)

長崎県こども女性障害者支援センター

8.業務継続ガイドライン

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部感染症対策課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-0130

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?