ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種・感染症 > 感染症 > 風しん抗体検査について

ここから本文です。

更新日:2025年3月19日

風しん抗体検査について

風しん抗体がない女性が妊娠中(特に妊娠初期)に風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんに先天性風しん症候群(難聴、心疾患、白内障等の症状)が現れることがあります。

佐世保市では、先天性風しん症候群を予防するための対策として、風しん抗体検査を実施します。検査の結果、抗体の量が十分でない場合はワクチン接種をご検討ください。

対象者

佐世保市に住民票を有する方で

  1. 妊娠を希望している女性
  2. 妊娠を希望している女性の夫・パートナー
  3. 風しん抗体価が低い妊婦の夫・パートナー
  4. 風しん抗体価が低い妊婦の同居者

過去に抗体検査を受けたことがある方などは対象にならない場合があります。

佐世保市に住民票があることを確認するために、検査当日に氏名・住所がわかるもの(身分証など)をご持参ください。

3・4に該当される場合は検査当日に妊婦さんの風しん抗体価が分かるもの(母子健康手帳のコピーなど)をご持参ください。

妊婦さんは妊婦健診(第2回)で風しん抗体価検査があるため、対象外となります。

検査日時(要予約)

毎月第3水曜日の14時から16時

15分以上遅れた場合は検査が受けられないことがあります。

来所時に発熱など症状がある方は検査が受けられない場合がありますので、ご了承ください。

令和7年度風しん抗体検査日程表

検査費用

無料

実施場所

佐世保市中央保健福祉センター(すこやかプラザ)6階

検査内容

血液検査(採血)

食事制限はありませんので、水分や食事を摂ってきてください。

申込方法等(完全予約制:検査日の前日まで予約可)

LINEの場合

佐世保市公式LINEアカウントから予約する方はこちらから

佐世保市公式LINE

佐世保市公式LINE

予約方法および検査の流れについては、下記をご覧ください。

風しんLINE予約チラシ

電話の場合

感染症対策課へお電話ください。

電話番号:0956-24-1111(平日8時30分~17時15分)

1回あたりの検査人数には限りがありますので、予約状況によっては別の日程をご案内することがあります。

検査結果

検査結果は、1週間程度で郵送にて通知します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部感染症対策課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-0130 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?