ホーム > まちづくり・環境 > 建築 > 建築の基準や申請等に関すること > 佐世保市の建築物における駐車施設の附置及び管理に関する条例
ここから本文です。
更新日:2025年5月8日
佐世保市の建築物における駐車施設の附置及び管理に関する条例等
駐車場整備地区については、都市政策課にてご確認下さい
駐車施設設置承認申請書、駐車施設設置届出書、工事完了届については、郵送による提出が可能です。
提出の際には、書類の郵送と併せて、申請書、届出書等のデータを添付したメールを送付いただくか、電話にてご連絡ください。
返却物の受け取りを郵送で希望される場合は、返送用封筒(宛先を記入し、切手を貼付したもの)をご用意いただき、書類と併せてご提出ください。
〒857-8585
長崎県佐世保市八幡町1-10
佐世保市役所/建築指導課/審査指導係宛
★必ず、担当者名・電話番号・メールアドレス等の連絡先を明記したものを同封してください。
【駐車施設設置申請書及び届出関係】窓口:建築指導課審査指導係
メール:kentiku@city.sasebo.lg.jp
電話:0956-24-1111(内線2844・2845)
【条例及び施行規則関係】窓口:まち整備課都市再生係
メール:machis@city.sasebo.lg.jp
電話:0956-24-1111(内線2821・2822)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください